「XM」のFX計算ツールは損切りと利確の目安が簡単に分かるツール

スポンサーリンク
FX

XMの公式サイトでは、便利なFX計算ツールが用意されています。

FX計算ツールを使うと、損切りまでの値幅や証拠金維持率等を簡単に算出する事が出来る様になります。

また、利益確定においても、1Pips辺りの利益も計算できるので、利確の目安がつけやすくなります。

「ロスカットまであとどのくらい余裕があるのか?」

「証拠金維持率を適正に維持するには、あとどのくらい資金が必要か?」

「マイナー通貨ペアの10Pipsの値幅で得られる利益はどの位か?」

といった疑問も、FX計算ツールを使えば、瞬時に弾き出す事が可能です。

損切りがなかなか出来ないトレーダーは、事前にロスカットラインを計算しておくことで、躊躇なく損切りが出来る様にもなります。

「XM」のFX計算ツールは無料ですので、今すぐに活用しましょう。

XMの計算ツールの種類

XMのFX計算ツールには次のような6種類があります。

  • オールインワン計算ツール
  • 通貨換算ツール
  • ピップ値計算ツール
  • 証拠金計算ツール
  • スワップ計算ツール
  • 損益計算ツール

自動計算ツールは、口座の基本通貨、LOT単位、最大レバレッジに合わせて、保有したい通貨ペアの必要証拠金やスワップをLOT数に応じて算出してくれます。

6種類の計算ツール全て、数値を入力するだけで自動計算してくれるので、計算が苦手でも安心して利用可能です。

それぞれの計算ツールに何を入力すれば、どんな数値を自動で計算してくれるのかを、『入力する数値』『計算してくれる数値』に分けて解説していきます。

オールインワン計算ツール

オールインワン計算ツール

オールインワン計算ツールは、必要証拠金、ピップ値、スワップをまとめて算出してくるツールです。

希望するLOT数を持つには、いくらの証拠金が必要なのかや、その通貨量だとどのくらいのスワップポイントが付くのかをまとめて知りたいときに便利です。

入力する数値

口座の基本通貨・通貨ペア・証拠金のレバレッジ・口座タイプ・ロット数

計算してくれる数値≫

スワップ買い&売り(1LOTあたり)・最低価格変動

必要証拠金・スワップ買い&売り(保有LOTあたり)・ピップ値

通貨換算ツール

通貨換算ツール

通貨換算ツールは、ドルやユーロを日本円に換算するといくらか知りたいときに便利なツールです。

リアルタイムのレートで計算してくれますので、正確に現在の価格を知る事が可能です。

入力する数値≫

換算したい通貨単位・金額・換算後の通貨単位

計算してくれる数値≫

現在の換算レート・換算後の金額

ピップ値計算ツール

ピップ値計算ツール

ピップ値計算ツールは、通貨ペアの価格が1Pips動いた時の変動額を知るのに便利です。

特に円が絡んでいない通貨ペアを半端なLOT数保有した時は、計算が面倒ですが、計算ツールがあれば、一瞬で算出してくれます。

≪入力する数値≫

通貨ペア・口座の基本通貨・口座タイプ・ロット数

≪計算してくれる数値≫

現在の通貨ペア価格・ピップ値(口座の基本通貨単位)・ピップ値(変換前の通貨単位)

証拠金計算ツール

証拠金計算ツール

証拠金計算ツールは、ポジションを持つのに必要な証拠金の額を知りたい時に活用できます。

例えば、ユーロポンドを12万通貨持つ時に必要な証拠金はいくらかを手動で計算すると、いちいちユーロとポンドをドルに換算してから、再度円に換算し直すという作業が必要です。

証拠金計算ツールではそんな手間が必要ありません。

≪入力する数値≫

口座の基本通貨・通貨ペア・口座タイプ・ロット数・レバレッジ

≪計算してくれる数値≫

現在の通貨ペア価格

必要証拠金(口座の基本通貨単位)・必要証拠金(変換前の通貨単位)

スワップ計算ツール

スワップ計算ツール

スワップ計算ツールは、通貨ペアのスワップポイントをロット数に応じて計算してくれます。

例えば、メキシコペソドルを30万通貨買いで保有した時のスワップポイントを日本円で計算できます。

通常のスワップポイントカレンダーは、1LOTあたりのスワップポイントを表示している為、保有しているLOT数を自分で掛け合わせる必要があります。

その点、スワップ計算ツールでは、ポジション数に対するスワップポイントまで計算してくれるので、自分で計算する手間が省けます。

≪入力する数値≫

口座の基本通貨・通貨ペア・口座タイプ・ロット数

≪計算してくれる数値≫

スワップポイント(1LOTあたり)・現在の通貨ペア価格

スワップポイント(保有LOT数あたり)・スワップポイント(変換前通貨単位)

損益計算ツール

損益計算ツール

損益計算ツールは、利益確定や損切りを金額で設定する際に、いくらで決済したら良いのかを知りたいときに役立つツールです。

例えば、ユーロドルに買いでエントリーした時に、1万円の利益が出たら利確したいとしたら、いくらで売ったら良いのかが分かります。

算出された数値で損切りや利確の注文を入れておけばより安心してトレードが出来ます。

≪入力する数値≫

口座の基本通貨・通貨ペア・口座タイプ・ロット数・エントリー価格・損切り額・利確額

≪計算してくれる数値≫

損切り価格・損切りPips・利益確定価格・利確Pips・ピップ値

XMのFX計算ツールはどんな時に使うのか

XMの計算ツールは、次のような計算をしたい時に使うと便利です。

知りたい数値に応じてそれぞれの計算ツールを使い分けましょう。

『ユーロドルを33万通貨買いでポジションを持つにはいくら証拠金が必要か?』

『オーストラリアドル465ドルは、日本円に換算するといくらか?』

『メキシコペソドルを17万通貨売った時のスワップポイントはいくらか?』

『ポンドドルを8万通貨保有している時、1Pipsあたりいくら損益が増減するか?』

『ユーロドルを3万通貨買いで入った時、50,000円の利益を得るにはどこで売ればいいのか?』

ユーロドルを33万通貨買いでポジションを持つにはいくら証拠金が必要か?

こんな時は、証拠金計算ツールを使いましょう。

ユーロドルのようなドルストレートの通貨ペアでも、円に換算して計算してくれますので、とても便利です。

必要な部分を入力して緑の計算するボタンをクリックすると、赤丸の部分に必要証拠金が表示されます。

この場合の答えは、46,240円です。

オーストラリアドル465ドルは、日本円に換算するといくらか?

この場合は、通貨換算ツールが活用できます。

答えは、35,359円です。

ドルペソを17万通貨売った時のスワップポイントはいくらか?

売りと買いのスワップポイントを知りたい時は、スワップ計算ツールを使います。

スワップ計算ツールの便利な所は、保有しているポジションに対してのスワップポイントを計算してくれるので、いちいちLOT数を掛ける必要もありません。

この場合の答えは、713円です。

ドルペソを17万通貨売りで持っていると、毎日713円のスワップがつきます。

ちなみに、「XM」の888倍のレバレッジを利かせると、ドルペソ17万通貨を保持するのに必要な証拠金は、20,190円です。

ポンドドルを8万通貨保有している時、1Pipsあたりいくら損益が増減するか?

自分が保有したポジションが1Pips動くと、いくら利益になるのか(損失になるか)を知るには、損益計算ツールが便利です。

答えは、1Pipsで動く金額は843円です。

ユーロドルを1.1792で3万通貨買いで入った時、50,000円の利益を得るにはどこで売ればいいのか?

利益確定したい金額や損切りしたい金額が決まっている時、いくらになったら利確すべきか知るには、損益計算が便利です。

この場合、ユーロドルが1.19501になった時に決済すれば、50,000の利益が得られます。 

ちなみに20,000円を損切り額に設定していたとすると、損切りラインは1.17291になります。

XMのFX計算ツールの実践での活用方法

「XM」の計算ツールは次のようなトレードを行う際にも便利です。

  • レバレッジを一定の倍率以下に保ちたい
  • 損切り額と利確額があらかじめ決まっている(証拠金の何%以内等)
  • 分割エントリーでLOT数が半端になりやすい

【【レバレッジを一定の倍率以下に保つために使う】】

XMでは最大888倍のレバレッジをかける事が出来ますが、ハイレバレッジは当然ながらリスクも高まります。

そこで、常に一定のレバレッジ以下になる様に証拠金を調整するために、証拠金計算ツールを使う方法です。

ここでのポイントは、レバレッジの部分に自分が決めたレバレッジを入力する点です。

そして、口座の有効証拠金額が、算出された必要証拠金額を下回ったら、証拠金を足します。

自分でマージンコールの水準を設定して、自主的に証拠金を入金して、強制ロスカットを回避していく方法です。

「XM」ではマージンコールがかかっても追証を入金する必要はありませんが、リスク回避の為に入金するというわけです。

定期的に証拠金額を確認し、証拠金が不足したら、入金してレバレッジを一定以下に保つ事で、リスクをコントロールする事が出来ます。

損切り額と利確額があらかじめ決まっている(証拠金の何%以内等)

裁量トレードにおいて、損切り額や利益確定額を証拠金の何%と決めてトレードする場合は、損益計算ツールを使うと便利です。

自分の決めた利益金額を入力するだけで、いくらになった時に決済するべきかが分かりますので、後は計算ツールの値にくるまで待つだけです。

画面を見れない場合は、指値や逆指値で注文を入れておくのも便利です。

損切りを躊躇わずに実行するために

折角計算ツールで計算しても、実際にその価格に来た時に決済出来ないと全く意味がありません。

特に利益確定は出来ても、損切りの場合は躊躇してしまうトレーダーもいるのではないでしょうか。

そんな時に便利な機能が、『逆指値注文』です。

ポジション保有後すぐに、損切りラインに逆指値を入れる事で、機械的に損切りを実行する事が出来ます。

裁量で損切りが上手く出来ていないトレーダーは、計算ツールを使えば、許容損失額から損切り価格を割り出す事が出来ます。

計算ツールで算出した価格に損切りの逆指値を入れる習慣をつければ、損切りで悩む事もなくなります。

XMの計算ツールで資金管理に強くなる

「XM」の計算ツールを活用する事で、ポジションの利益や損失が値動きに合わせてどの位増減するかが分かるようになります。

また、損切りすべきラインや利確すべきラインも知る事が出来ます。

FXではつい欲が出てしまい、利確ポイントを逃したり、損切りを遅らせてしまったりする事がありがちです。

そうした事態を避けるために、「XM」の計算ツールを使い、常に利確や損切りのポイントを確認し、意識し続ける事で、自然と資金管理の感覚が身についてきます。

「XM」のFX計算ツールはそんな優れた自動計算ツールと言えます。

コメント

  1. […] […]